2015年7月17日ニュース「2030年度原発20~22% 長期エネルギー需給見通し決定」 | SciencePortal

 

エネルギーの需給について,何を主流にするかということでいろいろな考え方がある中で,経済産業省が示したものは・・・。

再生可能エネルギーの割合が増えていくのはまあわかるとして,原発がそれなりに大きな割合を占めているのは変わりがないようですな。

情報源: 2015年7月17日ニュース「2030年度原発20~22% 長期エネルギー需給見通し決定」 | SciencePortal

 

同じ数字を扱うにしても,各マスコミによって表現の仕方が変わるわけで,そういったところまで見ていくと結構いろいろな面が見えてきたりして・・・。

情報源: 経済産業省、2030年度電源構成比で再生可能エネルギー22~24%、原発22~20%:EMF 日経BP環境経営フォーラム

 

情報源: 「原発活用」鮮明に=最大22%、再生エネは倍増―電源構成を正式決定・経産省 (時事通信) – Yahoo!ニュース

 

しかし,今回もよくわからない「ディマンドリスポンス」なんて言葉を持ち出しています。日本の国民に向けて,ちゃんと説明しようとしているのでしょうか?

 

 

 

コメントを残す


サブコンテンツ
クリックで救える命がある。

このページの先頭へ