「科目別」の記事一覧(3 / 113ページ)

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/11/12)ライブ配信 ― ファン!ファン!JAXA!

  小惑星探査機「はやぶさ2」が帰還するということです。 といっても,小惑星「リュウグウ」から飛び立つのが2019年11月13日の10時5分ということですから,地球まではまだまだ。予定では2020年の冬ごろに地・・・

脳・神経系を持たない菌類に決断・記憶能力、東北大学が発見 ― 大学ジャーナルオンライン

  生態系の中で菌類というのは分解者に属するものでして,寄生生活をするというのは,中学で学んだものでした。 その菌類が,どうやらかなり頭が良い。といってもどこが頭なのかはわかりませんが・・・。 情報源: 脳・神・・・

「今年の仁科記念賞に超伝導研究の岩佐氏とニュートリノ観測の吉田、石原の両氏に」 ― SciencePortal

  2019年の仁科記念賞の受賞者が決定しました。 この賞は,原子物理学とその応用に関して優れた業績を挙げた研究者を表彰するというものです。 情報源: 2019年11月11日ニュース「今年の仁科記念賞に超伝導研・・・

福井発の人工衛星は「すいせん」 来年度上半期に打ち上げ ― 福井新聞ONLINE

  超小型の人工衛星が,来年に打ち上げられるとのことです。 人工衛星といっても最近は打ち上げが多いのであまり話題性はないようですが,なんと自治体が主導する「県民衛星」というのは,珍しいです。   情報・・・

太陽放射線被ばく警報システムWASAVIESの開発に成功 ICAOグローバル宇宙天気センターの一員としデータ提供 写真1枚 国際ニュース ー AFPBB News

  太陽放射線被ばく警報システムが開発されたそうです。 太陽放射線の被ばくというのがかなり問題になるくらい,上空では放射線量が多いということでしょう。 ということは,宇宙開発で,月や火星に向かう方々。 大丈夫な・・・

血液でアルツハイマー診断 1滴でも、名古屋市立大 ― 日本経済新聞

  アルツハイマー病を診断するために,新しい方法が開発されたのでしょうか。 早期発見のためには,簡易の方法で検査ができるというのはかなり重要な条件となるようですが,それが血液一滴となれば,早期発見,早期治療に弾・・・

サブコンテンツ
クリックで救える命がある。

このページの先頭へ