「化学系」の記事一覧(3 / 14ページ)

蓄電・発電機器:容量はリチウムイオン電池の6倍以上、「リチウム空気電池」の実用化に一歩前進 (1/2) – スマートジャパン

  環境を考えたエネルギーということで,研究者の方々がいろいろな開発をされているのですが,今回の発表は「リチウム空気電池」だそうです。 リチウム電池といえば,これまでにも何回か登場しています。とにかく小型で大容・・・

2015年9月2日ニュース「カルボン酸をアルコールに変換 CO2資源化の期待も」 | SciencePortal

  カルボン酸といえば,カルボキシル基を持つ有機物という認識ですが,このカルボン酸をアルコールに変えるということなんですね。 実験室ではよく行われそうな実験かもしれませんが,アルコールに変えるということの利点と・・・

中部電の石炭火力発電:「是認せず」 アセスで環境相 – 毎日新聞

  中部電力は石炭火力発電所を新たに作り発電しようとしていますが,それに「マッタ」をかけるのが環境省です。 経済産業省としては是認しているのですが,環境省側からの意見が食い違うということでして,要するに二酸化炭・・・

2015年7月17日ニュース「2030年度原発20~22% 長期エネルギー需給見通し決定」 | SciencePortal

  エネルギーの需給について,何を主流にするかということでいろいろな考え方がある中で,経済産業省が示したものは・・・。 再生可能エネルギーの割合が増えていくのはまあわかるとして,原発がそれなりに大きな割合を占め・・・

EICネット[国内環境ニュース – リコー、グループのCO2削減プロジェクトが「J-クレジット制度」に承認・登録]

  環境問題は,古くて新しい話題です。 数年前は特に環境に関するいろいろな制度が登場して(カーボン~,エコ~という名称のものが多く登場して),一気に環境を改善する方策が整っていくかと思いましたが,実際はどうなん・・・

EICネット[国内環境ニュース – 三菱化学、植物由来バイオエンプラがスマートフォン前面パネルに採用、世界初]

  プラスチックというのは軽くて透明なので,ガラスの代替品として有用というようなことから,あっという間に世の中に広まっていきました。 便利である反面,問題点も生じてきたわけですね。 原料が石油由来であることから・・・

サブコンテンツ
クリックで救える命がある。

このページの先頭へ