「物理系」の記事一覧(11 / 29ページ)

光の「粒子」と「波動」を同時に可視化、世界で初めて成功 « WIRED.jp

  動きを止めてみれば粒子が観察できそうだし、でもそうなると波動の動きがわからなくわけで、波の動きを観察しているときは粒子の観察がしにくくなるわけで・・・、というようなことは確かに聞いたことはありますね。 とこ・・・

2015年3月25日ニュース「地下水質を保全する二重揚水技術を開発」 | SciencePortal

  昔は井戸を使って地下水をくみ上げて利用するというのが普通のことだったと思います。 現在は、水道の整備がなされあまり井戸水が利用されていないような印象を受けていましたが、それでも地下水の大切さは変わらないわけ・・・

2015年3月24日ニュース「世界最薄のナノリボンの生産に道開く」 | SciencePortal

  ナノテクという言葉、初めて聞いたときから早何十年といった感じになっていますが、ナノの世界は今や当たり前に取り扱われていますね。 そして今度は世界最薄のナノリボンだとか・・・。   2015年3月2・・・

オーロラ撮影成功 国内で11年ぶり 北海道 NHKニュース

  昨日(2015年3月18日)に太陽の活動が活発で、地球にも何らかの影響があるかも・・・。 という記事を載せたところ、早速、オーロラが観測されましたね。 オーロラが日本で観測されたのは2004年以来だとか。 ・・・

猛烈な太陽嵐発生、電力網や衛星に障害の恐れ (AFP=時事) – Yahoo!ニュース

  太陽はたくさんエネルギーを放出していて、地球に大きな影響を与えていますね。 よくいわれるのが黒点の数が太陽の活動状況を見る目安になっているというやつです。 そしてどうやら、太陽で嵐が起こっているらしいのです・・・

無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩:朝日新聞デジタル

  無線で電気を送るって、普通にやっているのでは? と思いますが、普通にやっているのは電波(とそれに乗っかるもの?)を送っているんだそうです。 何が違うのでしょうかね。 単なる言葉の使い方の問題なのか、システム・・・

サブコンテンツ
クリックで救える命がある。

このページの先頭へ