「資源・エネルギー」の記事一覧(6 / 22ページ)

「下水熱」で1500万世帯の冷暖房まかなう “宝の山”に積水化学、関電が続々 (1/3) – ITmedia ニュース

  エネルギーに関する話題は毎日のようにあります。 今回注目したのは,「下水熱」の利用です。「地下の熱」といえば火山に近いところなどを思い出しますが,こちらの熱は人工的なもの。 人工的なものなら,はじめから熱を・・・

EICネット[国内環境ニュース – 26年ぶりに木材自給率が30%台に回復]

  木材の自給率について,回復の兆しが見えてきているようです。 もともと日本は,自然が多くあり,木材は建築材などに多く利用されてきているわけですが,近年は輸入したものがほとんどを占めるというようなことも耳にした・・・

2015年9月15日ニュース「風力発電総設備容量293万キロワットに 世界全体の0.8%」 | SciencePortal

  電力を安定的に供給するためには,一つのものに偏らずにある程度分散しておいたほうが安全でしょう。 そのひとつとして「風力発電」があるわけですが,その発電に関する新しい情報が出されたようです。   情・・・

壊れた太陽光発電設備に注意 – JPEAが水害で被害を受けた場合の対処を公表 | マイナビニュース

  2015年9月10日ごろから東日本にもたらした大雨による被害は13日になっても依然続いている状況ですが,どうやらこの記録的な大雨の原因がわかりつつあるようです。 情報源: 日本海上空に停滞「寒冷渦」原因か…・・・

蓄電・発電機器:容量はリチウムイオン電池の6倍以上、「リチウム空気電池」の実用化に一歩前進 (1/2) – スマートジャパン

  環境を考えたエネルギーということで,研究者の方々がいろいろな開発をされているのですが,今回の発表は「リチウム空気電池」だそうです。 リチウム電池といえば,これまでにも何回か登場しています。とにかく小型で大容・・・

2015年9月2日ニュース「カルボン酸をアルコールに変換 CO2資源化の期待も」 | SciencePortal

  カルボン酸といえば,カルボキシル基を持つ有機物という認識ですが,このカルボン酸をアルコールに変えるということなんですね。 実験室ではよく行われそうな実験かもしれませんが,アルコールに変えるということの利点と・・・

サブコンテンツ
クリックで救える命がある。

このページの先頭へ